宮古島では4月頃から
シュノーケリング・ダイビングなどのマリンレジャーが盛んになってきます。
冬から夏に向けて移り変わるこの季節は最も透明度が高く、
まるでプールで泳いでいるかのような体験ができるのもこの時期です。
宮古島で安定した透明度を誇るのがシギラビーチ。
コンパクトなエリアに数多くの熱帯魚やサンゴを見ることができます。
春先は透明度も良く、まるでプールで泳いでいるかのような体験ができるのもこの時期です。5月に入ると梅雨に入るので雨は多くなりますが山が無い宮古島の透明度は沖縄の中でも間違いなくトップクラス。まるで水族館、いやそれ以上のシギラビーチを独り占めでき、台風も来ないこの季節はとってもお勧めです。
また、春の宮古島でもうひとつのオススメは、日本最大級のサンゴ礁群、八重干瀬(ヤビジ)です。
旧暦の3月3日(2025年は3月31日/2026年は4月19日)は1年で潮の干満差が最も大きい時期となるため、この時期はサンゴ礁が一斉に海面の上に顔を出し、陸地となる不思議な光景を見ることができます。3月ごろからは八重干瀬のシュノーケルツアーがスタートしているので、条件によってはシュノーケルと合わせてこのような景色をご覧いただくことも可能です。
宮古島の春、マリンアクティビティを体験される方が少なく、台風も来ないこの季節が驚きと感動を与えてくれること間違いなしです。
アラマンダ
インギャーコーラルヴィレッジ
静寂と自然に囲まれたプライベートコテージホテル
おすすめポイント
イムギャーマリンガーデンなど
自然に囲まれた立地
蒼い海を前に建ち並ぶ
プライベートコテージ
テラスに
ジェットバスもご用意
ホテルブリーズベイマリーナ
海辺に佇むリゾートホテル
おすすめポイント
ホテル内にレストランや
ショップもあり利便性抜群
ファミリーからカップルまで
対応した多彩な部屋タイプ
遊び心いっぱいの
2段ベッド付ルーム
ホットクロスポイント
サンタモニカ
宮古島を巡る拠点になるカジュアルホテル
おすすめポイント
マリンレジャーなど
アクティビティの拠点に
世界の料理楽しめる
「旅する朝食」が人気
リーズナブルな料金の
カジュアルホテル